i3NEWS

i3NEWS

i3NEWS

i3NEWS
  • home
  • i3NEWS
  • 第1週定期セミナー「SAP」開催!(2025年5月)

第1週定期セミナー「SAP」開催!(2025年5月)

2025.05.15

2025年5月7日(水)、第1週水曜日の定期セミナー「SAP」が開催されました!

 

今回の講義は、SAP1とSAP2が同時開催ということで、前回SAP1を受けた方はSAP2に参加する形で進められました。

講義の解説は、i3 business academy代表の海野翼氏によって行われ、SAP1の進行はアドバイザーの平賀鈴菜氏、SAP2の進行は同じくアドバイザーの富村翔氏によって行われました。

 

 

まずはじめに、「SAP とは、先天的・後天的視点から自分の理解を深めるプログラムで、自己理解をして自分の可能性を広げていくことに繋げること」を目的とした講義であることを説明し、自分を知るツールとして動物占いが活用されました。

 

次に、SAP2の方では、前回知った自分の動物からさらに下記の5つに深ぼって解説していました。

 

①反応パターン

②意思決定の傾向

③言語認識・表現の傾向

④行動の原動力

⑤能力の発揮しやすい立場

 

解説の後アウトプットやシェアが行われ、各項目によって同じグループの受講生ごとに分けられていました。受講生は、毎回違うメンバーとのワークとなり、「あーそれ、わかります!」というように共感できる部分がある一方で、考え方の違いを発見できる機会にもなっており、熱心に意見交換している様子が印象的でした。

 

 

(講義を進める様子)

 

最後に、今回の内容を踏まえて、「自分の考え方の癖や傾向の理解を深めて、今後の自分のキャリアアップの指針にして、今日学んだことを普段のお仕事やプライベートでも活かしてほしいです」と平賀氏から受講生に向けてメッセージがありました。

次回は第2週定期セミナーの「6原則スキル講義」を開催予定です。